Papioのサッカーと投資と登山と旅と

好きなことを適当に書いています。

2019 J1 第5節 ガンバ大阪 対 ヴィッセル神戸

最高のシナリオの試合 生観戦できて最高でした!

 

遅くなりましたが、パナスタに生観戦してきたので、書かずにはいられない。

なので、記録しておきます。

 

3/30(土)17:00キックオフ

結果

ガンバ大坂 3-4 ヴィッセル神戸

神戸得点:(45')ルーカス ポドルスキ(54')ダビド ビジャ(80')田中 順也、(89')田中 順也

観客数:37,076人 @パナソニック スタジアム 吹田

 

 

 

前半の早い段階で0-2になったときは、正直厳しいと思いました。

前半に1点返せれば、何とかなるかも・・・と思っていたら、

ポルディが豪快にダイレクトボレーを決めてくれました!

この1点でサポーター席も一気に息を吹き返しました。

前半1点差にできたのは大きい。

 

そして、後半のイニエスタ→ポルディへのサイドへのパスから、ポルディがフィジカルの強さを発揮し、ビジャにドンピシャのクロスを上げ、ビジャが難なくドフリーでヘディングシュートを決め同点!!

 

生観戦ではポルディを見ていたので、ビジャの動きまで見れていませんでしたが、後で動画確認すると、流石のDFから逃げる動きをしていたのですね!ワールドクラスのプレーを目の前で見れて感動でした。

 

そして、まだまだドラマは続く、ガンバに3-2と勝ち越され、何とか同点にしてくれ!と思っていましたが、またまたポルディから凄いロングパスが古橋にドンピシャで通り、古橋も見事なトラップでTJにつなぎ、TJこと田中順也がゴール!!!!!

これでまたまた同点。

 

アウェイ席は大騒ぎ。まだなにかしてくれそうな雰囲気を漂わしていました。

そして、試合終了直前のTJの値千金の右足でのシュートがゴール左隅に入る!!

ほんと目の前でボールがゴールに吸い込まれるような、速くはないけど、コースをついた見事なゴールでした。

f:id:satoyoshi31044:20190407101732j:plain

めっちゃ近い席で観れました!

何人の人とハイタッチしたでしょうか。もう大騒ぎ。

これだからアウェイの応援はやめられない。ホーム以上に一体感を感じます。

特に阪神ダービーは燃えますね。

f:id:satoyoshi31044:20190407101818j:plain

大逆転劇の最高の瞬間だぜ

本当にいい試合を見させてもらいました。

この調子でいってほしいですね。

 

PAPIO

2019 J1第3節 ベガルタ仙台 対 ヴィッセル神戸

攻撃のオプションが増え、結果も付いて、いい流れに!

セットプレーからの失点は課題。

 

<結果>

f:id:satoyoshi31044:20190310185910j:plain

 

<感想>

●前半

 前半は神戸がボールを支配する展開が続く中、徐々に仙台も攻める時間が増えて来ました。神戸は決定的なシーンが作れないが、仙台の方が得点のチャンスは多かったようにも思います。そして、コーナーキックから、失点をしてしまいました。

 こればかりは、練習を繰り返してのマークの連携など経験を積み上げていくしかないですね。この1失点は課題であるが、想定の範囲の1失点かと。

 

 ここからスイッチが入ったか、神戸も決定的なシーンが増えるようになる。

イニエスタからビジャへのオフサイドギリギリのパスからのキーパーとの1対1のシーンでは、シュミットダニエルの右手でのファインセーブに阻まれる。さすがは日本代表。

 

 しかし、前半32分に古橋が同点ゴールを決める!

この得点シーンは、今年の神戸でやりたい得点の仕方だったのではないかな。

蛍→イニエスタ→古橋→イニエスタ古橋のヘディングでゴール!!

パスが連続してつながる気持ちいいゴールでした。

 

前半はその後もチャンスありましたが、1-1で折り返したのは大きい。

 

●後半

開始1分ぐらいでしょうか、イニエスタの素晴らしいパス→古橋からの左サイドからのクロス→ビジャのゴール!

やっぱりスペイン代表 最多得点保持者は凄い! クロスに合わせる前までの動きが素晴らしい。

 

後半19分は、またまたイニエスタがためて、オフサイドにならないギリギリのタイミングでポドルスキへのパス。ポドルスキがマイナスのクロスを出したところに相手DFがあたり、オウンゴールこれで、3-1になり、後は楽になりました。

 

やりたいサッカーが形になってきたのではないでしょうか?

 

相手エリアでのポゼッションするスタイルなので、奪われたときにカウンターを受ける機会が増えると思いますので、DFは我慢して、スペースを狭めていく作業が必要となります。今日も失点されそうな決定的な場面が沢山ありましたので、この回数をいかに減らしていくことができるかが、上位へのカギとなりそうです。

 

<印象に残った選手>

・やっぱりイニエスタは凄い。3得点すべてに絡んでいますね。

 生観戦の価値は十分にあると思います。AWAYで満員になるのは当然かと。

・山口  蛍 流石です。リカバー、ボール奪取、ロングフィード、どれも一級品。

後半にあったパスミスから失点を招きそうになったシーンはいただけませんが。

・ダンクレー 今試合も安定していました。ボディバランスが素晴らしい。

・ビジャ 言うことなし! パスのもらい方が一級品。そして決定力もある。

 

私毎ですが、次回はアウェイのガンバ戦に参戦予定。
それまでに、もっともっと連携を高めてほしいです!

良い週末だ。

 

PAPIO

セルジ サンペール獲得!

過去の怪我の程度が不透明な部分があるのが不安要素か。

が、選手層は厚くなった。

 

またもやバルサイズムを持つ選手の獲得ですね。

https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/15898.html

オーナーの本気度ときたら凄いとしか言いようがない。

 

外国人枠の関係、ポジションが被る選手の危機感など、どの選手も安泰ではなく、こういうチーム内の争いが、チームをより強くすると思います。

 

贔屓の選手がいるファンは心配でしょうが、アジアナンバー1を目指すチームとしては当然なことかと思います。

 

しかしセルジ選手は、カンテラからの数少ない生え抜き選手なので、実力はお墨付きでしょう。やはり気になるのは怪我を繰り返してきた過去。試合勘も鈍っているかも。ダンクレー選手のような即スタメンは無いのでは?

 

夏場の日本特有の高温多湿への適応も課題かと。

外国人7人でがベテラン選手や累積退場などにより、出場機会はある程度与えられとは想定してます。

 

まずは早く実際のプレーを見たいですね。

ダンクレー選手みたいに良い驚きである事を期待します!

 

PAPIO

 

 

#セルジ・サンペール   #アンドレス・イニエスタ

#Sergi Samper

2019 J1 第2節 ヴィッセル神戸 対 サガン鳥栖 レビュー

勝ち点3獲得は収穫。個人的には内容には不満

 

<結果>

ヴィッセル神戸 -0 サガン鳥栖

得点:54分 ダビド ビジャ

 

65%   ボール支配率   35%
16     シュート     5
1     オフサイド      3
16    フリーキック    14
4    コーナーキック    2
0    ペナルティキック   0

観客数:25,172人

会場:ノエビアスタジアム神戸

 

f:id:satoyoshi31044:20190303090518j:plain

11時半の時点でこの状態。すごい行列

ホーム開幕戦とあって、生観戦してきました。生で観戦するのと、DAZNで観るのはやっぱり違いますね。生観戦だと、試合内容に不満な点がありました。理想を追いすぎかもしれませんが。まだ2戦目なので、まだまだこれからということだと思いますが、勝ち点3取れたので、安堵です。

 

<収穫>

ビジャ選手! 37歳を感じさせない動きと決定力はさすがです。スペイン代表最多得点保持者は伊達じゃない。スペースに飛び込む動き出しの鋭さ、守備もちゃんとする。良い買い物をしたと思います。2ケタ得点も計算できそう。

 

ダンクレー選手 ディフェンスの安定感が大いに増しました。終始トーレス選手に仕事をさせなかったのではないでしょうか。高さも強いし、そして何よりもFWに通るパスの鋭さが効いていました。どうしてもMF経由してパスをつなごうとする意識が強すぎる神戸にとって、彼のように一気に前線にパスが出せるのは大きい。ビジャ選手へのパスでゴールにつながりそうなパスが3回ぐらいは見られたと思います。こういった時には一気にFWにつなぐパスのオプションを持つことは大事かと。

センターバックの安定感が 大いに増しました。

 

<不満>

ルーカス・ポドルスキ選手

やはり全体的に運動量が少ないと思います。前半、右サイドに位置し、真ん中に入って行きたいのでしょうが、スペースがあっても飛び込んでいかない・・・。あれだけワイドに張りすぎると、西選手がサイドからオーバーラップができなくなります。イニエスタ、ビジャの間の右サイドにぽっかりスペースが見られることが幾度もありました。あそこに走り込んでパスをもらいにいかないと。パスを待っているようじゃ駄目だと思うのですが。そして、守備にも献身的にプレスかけていないように思います。下がっては来ていますが、ボール取りにいっていません。90分を考えての前半の抑えた運動量なのかもしれませんが、個人的には大いに不満ですね。郷家選手や田中(順)選手の方が、むしろ攻撃は活性化するのではないでしょうか。

コストパフォーマンスとしては、低いと思っています。大好きな選手だけにそれだけ期待も大きいのです。今後の改善を期待します。

 

大崎 玲央選手

ミスが多いですね。また、大崎選手のパスミスから失点を招きそうなシーンが2度ほどあったと思います。昨年から見られるシーンです。センターバックというのは1回のミスで失点に繋がります。修正するべきところですね。

 

選手交代

リージョ監督は、交代枠はオプションであって、選手を代えることでバランスが崩れることのリスクが大きかったので代えなかった。とのことですが、そうなのですかね?

開幕戦は交代1人。今節は選手交代はゼロ!でした。運動量が落ちた後半に、小川選手、田中選手、郷家選手が見たかった。リージョ監督は、これまでの監督と違いますね。

サブの選手のモチベーションを上げるためにも使ってほしいのですが。

ルヴァンカップ戦では、選手総入れ替えするのかな?

 

<その他>

ダイナミックプライシングとあって、サポーターシートでも4000円という価格。

観客25000人入ったので、単純計算でも売上は1.5倍にはなっているはず。

キャパがそれほど大きくないノエスタですので、これは大きいですね。

この価格でも、需要があるのですから、マーケティングとはそういうことなのでしょう。

f:id:satoyoshi31044:20190303090614j:plain

スタジアムの芝生もきれい。照明はLED化されて、演出もできるようになりました。

 

まだ2戦目、連敗せずに勝ち点3を取れたことは大きいですね。
今後の監督の手腕とルーカス選手の運動量が上がっていくことに期待したいです。

 

PAPIO

 

 

 

 

2019 J1 第1節 セレッソ大阪 対 ヴィッセル神戸

まだ1試合終わっただけ  

次はホームで勝ちましょう!

 

スコア ヴィッセル神戸 0-1 セレッソ大阪

  

全体的に内容は良かったのではないでしょうか。

ただ、1点取られてから、巻き返す力が感じられなかったかな。

 

気になったのはセンターバックからのビルドアップが弱いこと。後半の終盤でバックラインでボール回すのはいいが、意図が感じられない。

これは、DFだけが悪いのではなく、全員の意志の疎通や、パスを待つのではなく、スペースへの動き出しが必要ですね。 このあたり、修正を期待します。

選手も分かっていると思うので、初戦の内容をしっかり分析して次に活かしてほしい。

まだまだこれからですよ。

 

さあ、次はホーム開幕戦。 必ず勝ちましょう!

 

PAPIO

2019 J1リーグ もうすぐ開幕戦

ボールを奪われてからの守備の連携が今年のテーマとなりそうな予感

 

昨年に続き、2/22のフライデー・ナイトマッチで1試合のみの開幕戦。

注目が集まる試合ですので、内容と結果の伴う試合になってほしいですね。

平日ということで、参戦できませんが、DAZN観戦します。

 

ここからは個人の勝手な予想です。

注目のスタメンですが、昨年の4-3-2-1となるのでは?

 

勝手な予想スタメン 4\3-2-1

     ビジャ

  古橋     ポドルスキ

イニエスタ 山口  三田

初瀬  渡辺  大崎   西

      前川

 

ビジャの1トップとなっていても、前の3人は流動的にポジション変更。

中盤の3人も、山口選手が前後の位置を調整して、サイドバックが上がったときには、

DFをカバーするなど、運動量が必要かな。

 

VIP3人は、やはり運動量は少し落ちると思います。

攻めた後、攻めているときにボールを奪われてからの、他の選手の戻りが重要となるでしょう。

いかに守備のときに、スペースを殺して、守備陣形を整えることができるかが、今年の失点を少なくするテーマとなると予感。

 

攻撃は、VIP3人+三田、古橋 または郷家などの連携が高まれば、得点は計算できると思っています。ケガはしないでね。

また、イニエスタも提言しているように、スピードの緩急が大事と思います。

つい、すぐに攻めるとかになってしまいますが、ずっと動き続けることは、不可能。時には、休みながらのパス回しや、相手を動かすためのパス回しも必要かと思います。

そこは昨年からの進化、リージョ監督の手腕を見たいものです。

 

金曜日が楽しみです。

 

PAPIO

神戸 ホーム開幕戦のチケットを購入 ダイナミックプライシングですか・・・

サポーターズシートが4000円/枚ですか・・。複雑な心境。

 

ゴールド会員特典の超先行販売で、ホーム開幕戦 鳥栖戦のチケット購入しました。

4人で参戦しますので、1/26時点の価格では、

大人 4,000円/枚 ✕2枚 =8,000円

小人 2,000円/枚 ✕2枚 =,4,000円 

駐車場代(ノエスタ地下) 2000円 

今回は合計14,000円となりました・・・。

f:id:satoyoshi31044:20190127181621p:plain

2019第2節@ノエスタ 鳥栖戦 サポータ席チケット価格

昨年までだったら、 大人2500円✕2 + 小人1000円✕2枚 +駐車場1500円

昨年だったら、だいたい合計8500円

 

昨年までとくらべると5500円も高くなっていました。駐車場も2000円/台と値上がりです。

 

選手年俸が高騰しているので、売上(利益)も確保しなくてはいけません。

それはよく分かっております。しかし、最安席で大人4000円/枚ですか。。。

 

少し他の試合も調べてみましたが、現在のところその他の試合はサポーター席は3500円/枚となっていますね。これも売れ行き次第で価格変動しそうです。

もし、優勝決定の試合をできることがあれば、一体いくらになるのでしょうか?

 

年間の観戦数は少し減るかもしれません。

 

ダイナミックプライシング・・・。資本主義で考えると当たり前と言えばそうです。

需要と供給のバランスで、人気の試合は価格が高くなる。

むしろ今までが、チケット代が安かったとも言えます。しかしいきなり上がった感が大きいので、戸惑いがあります。チケット代なんて気にしないぐらいになりたいものです。

 

ちなみにバルサカンプノウでのリーガの試合のチケットの場合、ゴール裏の席で、重要度の低い試合でも4500円/枚はするそうです。

 

シーズンシートが一番お買い得なのは分かっているのですが、スタジアムまでそんなに近くないのでね・・・。

 

関連サイト

trend.nikkeibp.co.jp

 

 

PAPIO