Papioのサッカーと投資と登山と旅と

好きなことを適当に書いています。

2018 J1リーグ 第28節 ヴィッセル神戸 対 鹿島アントラーズ

ホームで0-5という屈辱的な大敗。歯車が狂うとこれほどヤラれるのか?

 

結果 ヴィッセル神戸 0-5 鹿島アントラーズ
得点 鹿島:30分レオ シルバ、40分 西 大伍、56分 鈴木 優磨、

      75分 セルジーニョ、90+1分 金森 健志
ボール支配率 神戸56%  鹿島44%
シュート   神戸7   鹿島14
枠内シュート 神戸1   鹿島8
観客数 23,774人 @ノエビアスタジアム神戸

 

苦戦を予想をしていたが、ここまでやられてしまうのか・・・。というのが第一印象。
やっぱり、去年と同じだが、守備からの立て直しが必要と感じます。
守備が不安定だから、攻めにもいけなくなっているのかと。

 

試合を見ていて感じるのは、球際で厳しくいけていないということ。
これがまず第一なのではないだろうか?
三田選手も試合後のコメントで言っていましたが、

足を振られてシュートされるとゴールの確率はどうしても高くなります。
シュートやクロスをあげらる前の寄せが甘すぎると思います。
体張って、寄せていかないと、精度の高いクロスや枠内シュートになり、自ずとゴールの確率は上がります。北本選手の方が、いいのでは?と思ったりしています。


攻撃について、
要は、どんだけ枠内にシュートいれるかですよね?その回数が多いほど、確率論では基本的にゴールは多くなります。
神戸の枠内シュートが1本というのが、今の神戸の弱さを示していると思います。
チャンスが少ない!強豪の鹿島だからなのでしょうか?
長崎が相手だったらもっと枠内シュートは増えるのでしょうか?
J1リーグはそんなに甘くない。

 

次回はホームでの長崎戦、ゼッタイに落とせない試合です。
少しでも改善しているね。と思わせる試合を見たい。

 

これだけどん底のときこそ、応援しないといけない!
この経験が、今後に活きるように。